もう終わっちゃったしねw
それより今月のEOまだ積み残しまくりなんで、
そっちを何とかするほうが俺的には先決かなと。
ま、自分備忘録的に超ダイジェストでまとめておくことに。
なお、今イベントは結果的に攻略から掘りまで支援もキラつけも一切なしでしたヽ(´ー`)ノ
E4 サマール沖 その先へ
ここはまず丁難易度で大東・ジャーヴィス両面待ちの掘りをやってみたよ。
ボス出しギミック:まるゆ単艦で、その後6周毎にリセットという流れ。
最初間違ってこっちの第二艦隊を合体し忘れて、
妙高と鳥海に西村札がついてしまうアクシデントがありつつも
(おかげでボス夜戦支援は英仏と19駆しか来ないw)
基地をボス直前マスの戦艦軍団用に8隊集中しとけば、何の問題もなくボスS取れてたけどさー。
連合編成で1周7戦≒15分程度と、時間も資源も厳し目でね。
結局20周で打ち切って、
大東(12周目)、リシュリュー(13周目)、アーク・ロイヤル(14周目)という戦果。
ジャビ子はE5で捜索頑張るさ!
攻略は面倒なんで、丙にて7周ストレートで完了でした☆
------------------------------------
E5 多号作戦改
後段はとにかく先に攻略する方針で。難易度は乙ね。
輸送ゲージ:
基地は陸攻3+陸戦でボス集中
出撃部隊は志摩艦隊札の7隻編成固定で足柄、那智、鬼怒、阿武隈、霞、初霜、潮(全員改二)。
遊撃司令部使っての道中退避はトータル3回生じたものの、6周でクリア!
その後は適当な潜水艦3を編成し、基地を局戦・陸戦で固めて防空→戦力ゲージ開放したよ。
ドロップは沖波が2回出たくらいでさしたる収穫なしw
戦力ゲージ:
基地は同じく陸攻3+陸戦でボス集中。
艦隊は鬼怒OUT/初春INで、残り6隻は続投。
旗艦を遊撃司令部持ちの霞改二固定、空襲マスを輪形陣、残りは警戒陣で道中をやり過ごしつつ
1回ボス旗艦潰しそこねの5周で攻略完了でした。
やはりドロップでジャーヴィスも浜波も出ず…全クリ後にまた来るしかないね┐(´д`)┌
------------------------------------
E6 追撃!第二遊撃部隊
掘りの可能性を考え難易度は乙。
Uゲージ:
基地は潜水マスに東海×3、道中戦闘マス2箇所に陸戦+陸攻3。
メンツはE5から足柄、那智、初春、初霜、霞、阿武隈流用で新たに木曾改二を追加。
初っ端の空襲で旗艦大破撤退があり、単艦退避も毎回のように出つつ計4周でクリア。
その後、空母機動艦隊に編成し直し、ルート開削ギミックに2周。
Vゲージ:
基地は陸戦+陸攻3を全部ボス集中。3周ストレートで完了し、
続いて潜水艦単艦出撃(基地を全部戦闘機で防空→制空確保)でショートカット出現までこなし、
いよいよ本番へ…。
Wゲージ:
基地は潜水マスに東海×3、道中戦闘マス2つ目&ボスに陸戦+陸攻3を半々に配置。
メンバーはUゲージ時から初春OUT/熊野改二IN。
5周(重巡2人が一気に単艦退避→索敵不足でボス未達が1回)と、
準ストレートで終われたよ☆
ただ、ドロップは…レーベとマックスが続けて来ただけ( ´∀`)
やっぱあとでタシュケント捜索に来なければならんかー。
続きを読む